3年生引退試合(ソフトボール部④)
2016年8月25日 13時01分8月21日(日)、本校グラウンドにて3年生の引退試合を行いました。
2・3年生チーム 対 1年生+保護者チームの試合を行いました。
試合は白熱の打撃戦となりましたが14-10で2・3年生チームが勝利しました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
集合写真
スコア
いわき光洋高校ソフトボール部は「チームの勝利」と「人間力の向上」を目標に,仲間と助け合いながら,
泥臭く点を取りにいくチームを目指し,日々練習に励んでいます。
8月21日(日)、本校グラウンドにて3年生の引退試合を行いました。
2・3年生チーム 対 1年生+保護者チームの試合を行いました。
試合は白熱の打撃戦となりましたが14-10で2・3年生チームが勝利しました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
集合写真
スコア
7月9日(土)~10日(日)、相馬光陽ソフトボール場にて、第69回福島県総合体育大会ソフトボール競技に出場してきました。
県王者の帝京安積高校相手に6回まで互角の戦いをすることができたが、最後のミスが出て残念ながら敗れてしまいました。しかし今大会は新チームで臨んでの結果なので、先の見通しの立った意義のある大会になったと思います。
この結果をバネに新人戦では県大会ベスト4以上を目指し頑張りたいと思います。
【結果】
1回戦 帝京安積高校 0-4 敗退
6月18日(土)~19日(日)新舞子多目的広場にて第69回福島県総合体育大会ソフトボール競技いわき地区予選会に出場しました。
3年生が引退し新チームとなり、他校の3年生のチームに挑む形をなりましたが、初戦こそ敗退したものの敗者復活で勝ち上がり第3代表として県大会の出場権を獲得することができました。
県大会では新チームで挑むので、勢いを大切にその先にある新人戦に向けた経験を積みつつ、ベスト4を目指し頑張ってきます。
【結果】
1回戦 磐城農業 5-6 敗退
敗者復活1回戦 小名浜 7-0 勝利
敗者復活2回戦 湯本 8-1 勝利
第3代表決定戦 磐城農業 5-2 勝利
第3代表として県大会出場
【県大会】
7月9日(土)~10日(日) 相馬光陽ソフトボール場
6月4日(土)、会津総合運動公園にて、第62回福島県高等学校体育大会ソフトボール競技に出場しました。
いつも通りのプレーが全くできず、本番で力を発揮する難しさを痛感した大会でした。
この結果を糧に次の大会ではしっかりと本番で力が出せるよう頑張りたいと思います。
【結果】
1回戦 福島明成 0-2 敗退