光洋NEWS

魚のさばき方教室

2024年8月8日 15時04分

8月6日(火)、総合的な探究の時間(校外学習、希望者参加)で『魚のさばき方教室』を実施しました。

講座名 いわき魚塾主催 出張!魚のさばき方教室

講 師 塾長(株)山常水産 鈴木孝治 様、(株)大友水産 大友国広 様、(株)いわき丸水 志賀亮介 様、いわき魚塾 事務局 天田祐一 様、他多数(お忙しい中、本当にありがとうございました!!)

参加生徒・教員 14名

内 容 「常磐もの」について講義の後、鯵を三枚におろし、サンガ焼きを作りました!

みなさん、よく出来ました!

 

"Koyo Liberty Lab" 始動しました!

2024年7月26日 11時00分

昨年度からいわき市地域振興課の方々と協力して『高校と地域をつなぐ~いわき光洋高校×中央台地区×いわき市~』といった取組を行っている本校生の地域活動チームの名称が "Koyo Liberty Lab" に決定しました。

その "Koyo Liberty Lab" の企画第一弾として、7月25日(木)に中央台公民館にて『和文化体験教室』を企画・実施しました。

★講師の先生から着付けを習い中。

今後も "Koyo Liberty Lab" の活動に、乞うご期待!

レモネードスタンド 寄付ご報告

2024年7月19日 09時58分

蒼玉祭において、生徒保健委員会では小児がん、AYA世代がん支援の募金活動としてレモネードスタンドを行いました。

二日間でレモネード500本を配布し、募金と合わせて79.200円をNPO法人キャンサーネットジャパンへ寄付することができました。

ありがとうございました。

When You Wish Upon A Star

2024年7月8日 13時32分

7月7日(日)は七夕でした。本校昇降口のホールには、先週から生徒会や『保育基礎』受講者らが「七夕特設コーナー」を開設して、たくさんの生徒・先生方がそれぞれの願いを短冊に込めていました!

★『短冊に書いてある皆さんの願いが叶いますように!』(HP管理者)

★↓↓↓「保育基礎」受講者による作品です。

 

学校保健安全委員会

2024年7月5日 13時40分

7月3日(水)に学校保健安全委員会が行われました。今回は体育教員を目指す教育実習生3名の方にも参加していただき、本校生の健康課題について協議しました。

2班に分かれて、本校生の心身面の現状、健康課題、方策について協議した結果を、今後の学校保健安全活動に活かしていきます。

 

第19回蒼玉祭(一般公開)~その1~

2024年6月29日 19時35分

6月29日(土)、第19回蒼玉祭(一般公開)を無事、盛大に開催することができました。お忙しい中にもかかわらず、本校に足を運んでくださった皆様に、心より感謝申し上げます!

 

 

第19回蒼玉祭 開祭式~校内公開始まりました!!!

2024年6月28日 15時46分

ついに第19回蒼玉祭が始まりました!本日の校内の様子はこんな感じです。(開祭式も大変盛り上がりました!)明日は待ちに待った一般公開日となります。是非、光洋高校に足を運んでいただき、「まじめにふまじめ」な、楽しいひと時を過ごしていただければ幸いです!

★生徒会や学芸委員の皆さん、準備・運営等、本当にありがとうございます!

★午後の校内公開から大変な賑わいです!!!

★古本市にもたくさんの本を提供していただき、本当にありがとうございます!

★『レモネードスタンド募金活動』もよろしくお願いいたします!

★校長室、お祭りモード全開です!

明日6月29日(土)、生徒・職員一同、皆様のご来場を、心よりお待ちしております!

 

続・第19回蒼玉祭の準備が始まっています!!!

2024年6月27日 12時19分

各クラスとも、急ピッチで仕上げにかかっています!さすが光洋生、どのクラスもクオリティが高い!

★第一体育館では午後から有志バンドのリハーサルが始まります!

★熱中症対策も万全です。

★6月29日(土)は、くれぐれも事故・怪我等に気を付けて、本校で楽しいひと時を過ごしていただければ幸いです!

 

第19回蒼玉祭の準備が始まっています!!!

2024年6月26日 17時08分

6月29日(土)第19回蒼玉祭の準備が本格化してきました!皆様のご来場を心待ちにしております!

★パンフレットも完成しました~

★1年生は、各クラスでお揃いのポロシャツを作りましたよ~

 

6月29日(土)第19回蒼玉祭はこんな感じです!

2024年6月21日 19時46分

第19回蒼玉祭のパンフレットから、当日の企画や有志発表等を一足先に皆様に御紹介いたします。6月29日(土)はお友達・ご家族、多数お誘いあわせの上、本校に足を運んでいただければ幸いです!

97289
今日 28
昨日 33